
「クレジットカード現金化を商品券で行うのはどうなの?」
商品券を使ったクレジットカード現金化なら、現金化業者を使わずに自分で現金化することができます。業者に手数料を差し引かれないので、高換金率そして安心して現金を調達できるでしょう。
この記事では、商品券を使う方法と、購入すべき3つの商品券の種類について解説しています。きっと参考になるのでさいごまでご覧ください。
目次
1:クレジットカード現金化を商品券でする方法
現金化業者を使わずにクレジットカード現金化する方法のひとつとして挙げられるのが商品券を使ったクレジットカード現金化です。JCBギフトカードなどの信販系商品券は、特定のクレジットカードからであれば購入できるのです。
この章では商品券を使ってクレジットカード現金化する方法を紹介していきます。
簡単な流れだけ先に紹介しておくと…
手順①:クレジットカード決済で商品券を購入する
手順②:金券ショップで商品券を売る
たったこれだけです。クレジットカード現金化業者を通さず完全に自分でクレジットカード現金化することができます。
1-1:クレジットカードを使って商品券を購入する
まずは、現金化したいクレジットカードで商品券を購入しましょう。
世の中にはたくさんの商品券がありますが、クレジットカードで購入できる商品券は限られています。いくつか紹介しましょう。
- 信販系ギフトカード(JCB,VJA,など)
- 新幹線の回数券
- 電子ギフト券(amazonギフト券やiTunesカード)
これらが2020現在、クレジットカード現金化によく使われている商品券や金券です。各商品券の情報は2章で詳しく紹介しますので、まずは商品券を購入した後の流れを見ていきましょう。
1-2:金券ショップで商品券を売る
購入した商品券は、金券ショップ店頭で売ることができます。
大黒屋やアクセスチケットなどの大手チェーン店でも、地域の小さな金券ショップでもどこでもOKです。ただし、場所によっては信販系ギフトカードを買取していなかったり、新幹線の回数券を買取していなかったりと様々なので注意してください。
商品券を購入する前に近くの金券ショップで買取している種類を把握しておくといいでしょう。
実際に金券ショップに行った後の流れを紹介します。
①:商品券を買い取ってほしいという旨を伝える
②:買取査定額を教えてもらう
③:店舗ごとの書類に記入する
④:本人確認書類を提出する
⑤:買取金額を現金で受け取る
商品券を既に持っていたならば、店頭での買取工程は30分もかからずに完了するでしょう。
2:換金率90%越え!クレジットカード現金化に使える商品券3選
クレジットカード現金化に用いられている商品券にはいくつか種類があります。
ここでは最もよく利用されている3つの商品券を紹介しましょう。
- 信販系ギフトカード
- 新幹線の回数券
- 電子ギフト券
商品券の種類によって、購入の方法や買取率、販売場所が違ってくるので、自分に合った商品券を使うのが最もオススメです。
どれを使うのか迷った人は、最新の方法である「電子ギフト券」を使うのがいいですよ。どこからでも購入できてインターネット上で買取してもらえます。
2-1:信販系ギフトカード
信販系ギフトカードとは、クレジットカードブランドが発行している商品券のことです。たくさんの百貨店で利用できるため90%以上の高価買取が安定しています。
【特徴】
- 特定のクレジットカードでしか購入できない
- 配送で届くため最低2日は待つ必要がある
- ネットでの購入には500円程度の手数料がかかる
- 買取率は94%~97%(大黒屋の買取率を参照)
購入するならば、JCBギフトカードかVJAギフトカードがおすすめです。
2-2:新幹線の回数券
新幹線の回数券は、クレジットカード現金化で最も利用されている商品券といっても過言ではありません。JRの駅構内で、券売機からでも購入できる簡単さが人気です。
【特徴】
- 券売機からも購入できる簡便性
- 90%以上の高価買取
- 5万円以上の高額でもOK
- カードが利用停止になりやすい
新幹線のチケットが購入できる駅にさえ行けば、その場でゲットすることができる商品券です。便利なうえに高価買取なこともあり、多くの人がクレジットカード現金化に使った結果、現在ではカードが利用停止になりやすい商品の代名詞として有名です。
2-3:電子ギフト券
電子ギフト券は、amazonギフト券やiTunesカードなどが有名です。買取率は高く80%~90%で買取してもらえます。購入はインターネットから簡単にできるので、急いで現金が必要な人にはおすすめの方法です。
【特徴】
- インターネットで購入可能
- 実店舗では買取していない
- 最も簡単でどこからでも現金調達可能
便利さと買取率の高さを併せ持った便利な方法なので、商品券のなかではかなりおすすめです。
3:商品券を使ったクレジットカード現金化2つの注意点
商品券を使ったクレジットカード現金化を利用する場合には2つのポイントに注意しましょう。
- 現金化業者ではないのでサポートはしてくれない
- 実店舗を訪れないといけない
今までクレジットカード現金化業者を使っていた人は特に注意した方が良いです。
3-1:現金化のサポートはしてくれない
クレジットカード現金化業者を使う場合は、何から何をしたらいいのか、全てをサポートしてくれましたが、商品券を使って自分で現金化する場合はそうとはいきません。
金券ショップも、インターネットの買取サイトも、「クレジットカード現金化」を専門に営業しているわけではないのです。
そのため、クレジットカードで商品券を購入するまでは、自分で行わなければいけません。
3-2:実店舗を訪れないといけない
商品券を売るためには、実店舗を訪れるのが一般的です。
宅配買取のようなサービスもありますが、即日で現金を受取たい場合には不向きだと言えるでしょう。かろうじてamazonギフト券やiTunesカードなどはインターネット上で即日買取してもらえるので、急いでいる人は電子ギフト券を使うと良いでしょう。
3:電子ギフト券買取でおすすめのサイト5選
せっかく買取してもらうなら1章で紹介した最高値で買取してほしいですよね。では実際にどのサイトがオススメなの?
という方に実績と高評価のある優良サイトをまとめてみました。よろしければ参考にしてみてください。
買取サイト名 | 買取ボブ | 買取デラックス | ギフトグレース | アマプライム | AirGift |
最高買取率 | 86% | 86% | 86% | 90% | 93% |
最短振込時間 | 60分 | 60分 | 60分 | 60分 | 60分 |
手数料 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
営業時間 | 365日24時間営業 | 365日24時間営業 | 365日24時間営業 | 365日24時間営業 | 365日24時間営業 |
- 買取ボブ
- 買取デラックス
- ギフトグレース
- アマプライム
- エアギフト
上記の5サイトが優良サイト一覧です。それでは順に紹介していきます。
おすすめのamazonギフト券買取サイトをもっと詳しく知りたい人は下記サイトがおすすめです。
参考:amazonギフト券買取
4-1:買取ボブ
最高買取率 | 最短振込時間 | 手数料 | 営業時間 |
86% | 60分 | 0円 | 365日24時間営業 |
買取サイトの中で1番おすすめです。初回利用でamazonギフト券買取86%で取引してくれます。
業界の中でほぼ最高買取率です。また手数料もすべて負担してくれます。
4-2:買取デラックス
最高買取率 | 最短振込時間 | 手数料 | 営業時間 |
86% | 60分 | 0円 | 365日24時間営業 |
2019年の11月にオープンした新しいサイトです。買取ボブの姉妹店で運営も同じなので間違いなく安心です。
ボブと同じく初回利用で86%で買取りしてくれます。
4-3:ギフトグレース
最高買取率 | 最短振込時間 | 手数料 | 営業時間 |
86% | 60分 | 0円 | 365日24時間営業 |
最高買取率は86%です。業界ではなかなかないamazonアカウントのポイント買取をしています。
また、すぐ入金してくれる特急プランもあります。利用者のニーズに合わせて様々なプランがあるのはうれしいですよね。
4-4:アマプライム
最高買取率 | 最短振込時間 | 手数料 | 営業時間 |
90% | 60分 | 0円 | 365日24時間営業 |
毎日新規申し込み先着10名に10万円以上の申し込みで90%保証キャンペーンをやっています。
*2020年1月6日現在*
最高買取率は90%買取りです。実際に90%で買取りされた事例はあるので驚きました。
4-5:AirGift
最高買取率 | 最短振込時間 | 手数料 | 営業時間 |
93% | 60分 | 0円 | 365日24時間営業 |
最高買取率は93%と業界の中ではかなり高いです。しかし現レートでは1万円以上で86%が最高買取率です。
老舗サイトでおなじみのAirGiftです。2013年からあるサイトなので、かなりの実績があります。
安全第一でamazonギフト券買取をしてほしいならAirGIftがおすすめです。
まとめ
クレジットカード現金化を商品券でする方法を紹介しました。
手順や商品さえ知っておけばあとは、普通に買い物して金券ショップに売るだけなので簡単です。